すなわち、静岡大学模擬裁サークルに属する委員たちの 悲喜こもごもを、不定期に綴るものである。
※初めての方は「はじめにお読みください」をご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の部会は無し!とお伝えしましたが、前回の活動記録で法服修繕手伝ってくれる方を募ったらポールが申し出てくれたので、法服持ってポールのうちへ突撃してきました(・∀・)
で結局部会的な雰囲気になったので一応…記録的な。でも正規の活動じゃないので活動記録カテゴリーには入れません☆
♪+。♪+。♪+。
参加者・・・ポール、みーこ
活動時間・・・16:30~21:30
活動内容・・・おしゃべり(含/模擬裁)、ポールの手料理を食べる(うらやましかろう~^^)
♪+。♪+。♪+。
で結局部会的な雰囲気になったので一応…記録的な。でも正規の活動じゃないので活動記録カテゴリーには入れません☆
♪+。♪+。♪+。
参加者・・・ポール、みーこ
活動時間・・・16:30~21:30
活動内容・・・おしゃべり(含/模擬裁)、ポールの手料理を食べる(うらやましかろう~^^)
♪+。♪+。♪+。
♪スタッフロールについて♪
・メカたんがスタッフロールを春公演用に直す作業をしてくれてたので、その中間チェックを。
・漢字とかをチェックしたくらいでした☆
・スーパー野菜人のネタが使えなくなったので、ちょっと背景が寂しくなってます。いいネタ思い付いた人はメカたんまで☆
♪法服について♪
・袖の下(※怪しいお金ではありません)と首元(ボタン周辺)のほつれが目立ちます。遠目に見ればわからないけど、そのうち崩壊を招くと思われ。
・3/5着は、布の端処理が結構、雑でした…。これも今はいいけど、普通に洗濯とか続けたらどんどん崩壊しそうな感じ。
・よって相談したのですが、端ミシンをかけるか、布処理用テープみたいなもので補強するかしたいです。
・あと、もう1着(多分廷吏用)しっかりした作りのがあるはずですが、かなりサイズが大きいので、それを裾上げして本番で使うという手もあり。
・なので、ちょっと今度青と黒で手芸屋さん行って下見してきます(。・_・。)ノ
♪役職について♪
・ちょっと模擬裁の組織形態について壮大な話をしました(笑)
・今まで赤や黒が企画的な事をしてそのまま引き受けたりして動くことが多かったけど、今年は脚本とかもあるし(自分でいうのもなんだけど負担増えるからきつい…)、取り組みを早めたりして去年と大幅に変わる所も出てくるので、役職を増やして仕事を分散しようと思います(´∀`*)
・しかし、主に赤と黒の範囲を分散したいので一回めーちゃんともしっかり話したいのと、みんなで話したいがここで説明するのめんどi…ので、今日のところはそんな話が出たよって程度の報告に留めます。
・新メンバーは覚悟しといてね☆(にっこり)
♪その他♪
・今日気づいたんだが…もしかして4月22日って2008年度入学の人法女子、健康診断…(・∀・;)
・とりあえずまた追って報告します。
こんなかんじでした☆
さすが模擬裁のグルメ担当コンビ、お菓子消費量(とスピード)がはんぱないwww
あ、毎週金曜の参確メーリス@水曜日ですが、時間によっては参加可能だという方はコメント欄に時間も書いてくれるとありがたいです☆
あと、来れない人は謝る必要なんてないんだからね><春休みだし。みーこなんて来週はギ様に会いに行くために部会休むし(殴)
最近、わたし怖いかもしれないけどごめんね。焦ってるし。けど、正直ここで小さくなられると結構凹むのでやめてくれ><笑
以上心当たりある人はよろしくという話でした!
誰か止めてくれないとこのままどんどん暴走するんだからね><恐怖政治突入なんだからね><なんかあったらすかさず言ってください!
以上!
PR
この記事にコメントする
報復
お裁縫お疲れ様です。と、裁縫能力がぞうきん止まりな私(-"-)
ありがとうございます!尊敬します!!二人ともいいお嫁さんになるよ!(ただしお母さんのお眼鏡にかなう相手じゃないと許しまs(ry
布テープもどき?とにかく法服の補強とかに必要な物品全般。それは領収書さえとっといていただければ私はいいと思います^^
(私、今実家なんですが…タテカンの残金で足りるかしら?)
一発変換したら「報復」だった、という無駄な報告をしてみたPinkでした。
ありがとうございます!尊敬します!!二人ともいいお嫁さんになるよ!(ただしお母さんのお眼鏡にかなう相手じゃないと許しまs(ry
布テープもどき?とにかく法服の補強とかに必要な物品全般。それは領収書さえとっといていただければ私はいいと思います^^
(私、今実家なんですが…タテカンの残金で足りるかしら?)
一発変換したら「報復」だった、という無駄な報告をしてみたPinkでした。