すなわち、静岡大学模擬裁サークルに属する委員たちの 悲喜こもごもを、不定期に綴るものである。
※初めての方は「はじめにお読みください」をご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・参加者 A先輩を除く全員(みーこ・めめは遅刻参加)
・活動時間 16:00~18:00
・活動内容 台詞暗記・台詞読み合わせ・打ち合わせ
・活動場所 模擬裁室
台詞の読み合わせが主で、特に目新しいことはやってないですね...あえて挙げるなら、
・前田の勤務先は、「オリオン自動車八王子店」に決定
・「供述調書」はものすごく言いにくい!!
・今のところ供述調書を発音しなくちゃいけない役は検事だけなんだけどね。
・あ、でも、裁判長の「黙秘権」もけっこう言いにくいよ??わたしもがんばるから、西田検事も負けないで!!
・がんばれ、西田検事。負けるな、西田検事。
・I先輩は格調高い表現を使いたいらしいが、たぶん耳で聞いて分かりづらくなるだけ。
・格調高い喋り方をするのはむしろ裁判長のほうでは・・・?
・60代のベテラン裁判長なら、格調高い気品のある話し方をするはず!!
・結論→わたしは普段からもっとゆっくり話すべき(これ、がんばってみたけど、かなり無理があるんですが...)
・なぜかポールが銀髪のカツラを持っているので、裁判長に使えるかも・・・?
これくらいですかね。以上、次期委員長でした!!
・活動時間 16:00~18:00
・活動内容 台詞暗記・台詞読み合わせ・打ち合わせ
・活動場所 模擬裁室
台詞の読み合わせが主で、特に目新しいことはやってないですね...あえて挙げるなら、
・前田の勤務先は、「オリオン自動車八王子店」に決定
・「供述調書」はものすごく言いにくい!!
・今のところ供述調書を発音しなくちゃいけない役は検事だけなんだけどね。
・あ、でも、裁判長の「黙秘権」もけっこう言いにくいよ??わたしもがんばるから、西田検事も負けないで!!
・がんばれ、西田検事。負けるな、西田検事。
・I先輩は格調高い表現を使いたいらしいが、たぶん耳で聞いて分かりづらくなるだけ。
・格調高い喋り方をするのはむしろ裁判長のほうでは・・・?
・60代のベテラン裁判長なら、格調高い気品のある話し方をするはず!!
・結論→わたしは普段からもっとゆっくり話すべき(これ、がんばってみたけど、かなり無理があるんですが...)
・なぜかポールが銀髪のカツラを持っているので、裁判長に使えるかも・・・?
これくらいですかね。以上、次期委員長でした!!
PR
この記事にコメントする