[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
17日はメリハリのついた活動でしたね!これもA先輩のおかげ(*´ω`*)
いいキャラクターですな。
あと、今回は法社研のk杉先輩がきてくださいましたね。I先輩は「ナレーターに音響まで任せられない」って仰ってましたけど、PPTの内容見る限り、わたしがさらにいらない子になって行きそうです。彼はわたしに何をさせようというのだろう・・・( ノД`)
v(ゝc_,・*10月17日金曜日の活動記録♪)
・参加者 全員(+K杉先輩)
・場所 ホール
・時間 16:00~20:00 時間通り退室できました☆
余談ですが、K杉先輩の本名を変換しようとすると、このパソコンからだと濃すぎ先輩って出ます・・・
間違ってないかもしれないけど、侵入成功宴会といい、狂ってる・・・orz
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*練習メニュー*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
・シーン03
・シーン01
・シーン02
・PPT
・シーン04
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
「シーン03」
・山口代役はナオコ。
・なんだかんだでかなり山口・新井の台詞を暗記してしまったナオコ。もう山口はナオコでよくね?
・A先輩はさすがにベテランでいらっしゃった。
・しどろもどろな感じの演技。中道っぽい。
・てゆーか、台詞覚えてないだけじゃね?わざとだろうケド。
・と思ったらやっぱりそうだったorz
・でも、わざとそうしてたみたいなので・・・うん、ベテラン!!ヽ(*´∀`*)ノ
・あのね、みんなもね、台詞丸暗記する必要なんてないの。要点さえ入ってればおkだから。だから、台本を捨て、勝負に出よう!!特にポール。君の暗記はかなりいいレベルですから。
・ナオコからA先輩への役の引継ぎが上手くできてなくて、新井に中道が反撃するところが最初は上手くできてなかった。
・ポールはもう少し積極的にね。あらかじめ次の動作に備えて引いていてはいけません☆
・シーン02で中道が大橋の前に立ちはだかるシーンでも思ったけど、どうしてA先輩は立ちはだかるシーンではビミョーにジャンプなさっているのだろうか・・・(・_ .*)?
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
「シーン01」
・大橋はいないがシーン03はほとんどおkなので、これをやってみる。
・みーちゃん意外と大橋はまり役
・ゼミ生ABコンビが地味にイイ゚+.(´∀`*).+゚.
・仙台味噌ラーメンwwフツーの女子大生っぽくていいよww
・中道のレジュメ・・・本当に耳で聞いただけだと理解不能。
・ってゆーか契約法で疲れたノーミソが、ちゃんと漢字変換してくれないの。観客、たぶん寝る。
・というわけで、レジュメ観客配布を試みることに。A3サイズ1枚か・・・きつそう。またI先輩の負担増やしちゃって申し訳ない・・・(。´・ω・)。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
「シーン02」
・中道と大橋が言い争うシーン
・ゴミ箱の横にちゃっかり棚をおいちゃうA先輩。
・「誰あんなもの置いたのは!!」とか怒鳴ってごめんなさい(;´Д`)
・小娘どもの仕業だと思ったんだ・・・
・A先輩のクイックターンにダメだししてみた。もう少し長い距離を歩いたほうがいいと思ったんだ。あと、歩きながら話したほうが良いとも言った。
・I先輩に、「一服させてくれ」という台詞を付け足してみた。フリだけじゃタバコ吸ってるって分かりにくいと思ったから。
・あと、大橋がステージ脇にいる時に、先に中道が出てくるわけだけど、中道が独り言を言ってる怪しいヒトに見えませんか・・・?先輩方の演技に口出しするのってちょっとおこがましい気がしてそこは黙ってましたが。
・ナオコが脚本の修正を提案。うん、「成人式の次の日は~」は、たしかに流れをぶった切ってますね。GJ
・監督の許可をいちいち気にしてくださるA先輩。いい人や・・・( ノД`)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
「PPT実験」
・濃すぎK杉先輩が来て下さっていたので、曲とあわせてみる。
・CDわざわざとりにいかせちゃってごめんね、ポール。
・しかも、スタッフロール結局出番なし。ほんとゴメン。
・ナレーターの必要性のなさを実感して終わり。あれは誰がどう見てもナレーション入らないほうがいいと思った。
・本当に、先輩はナレーターになにをさせたかったのかな。もしかして、
ナレーターの必要性のなさをいまさらながらに実感→でも、それをやるとわたしが要らない子になっちゃうので言えない
・・・とか
・空気読みすぎですか
・まだ未完成のPPTに希望をかけるYO!!
・あと、エアマイク使いづらい・・・ハウリングしないかもしれないけど、声を拾ってくれる範囲が極端に狭い。もっといいマイクをおくれヽ(`Д´)ノ
・19日に使う予定だって書いてあったソニーのマイク、あれたぶん高い奴。かなり広い範囲の音を拾ってくれるハズ。放送部だったころはああいうので喋ってたんだよね・・・いいなーいいなー高いマイクいいなー(σ´Д`●)
・エアー野球(命名・みーこ)を始めるA先輩
・ヒマなのね、そして、好きなのね・・・
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
「シーン04」
・西田検事のターン
・棚置き忘れちゃっててごめんなさい
・机バーン!!は、あのタイミングでいい。
・台詞暗記完璧じゃないですか、西田さん。もはや君に言うことはない。
・あの、「座って大橋の話を聞く」っていうのは、たぶんわたしが構想として用意していただけのものなので、無理に取り込まなくていいです。
・わたしとしたことが、さも「打ち合わせしてあったのにぃーヾ(-д-;)」みたいな口ぶりで言っちゃってどうもすみませんでした!!ジャンピング土下座っ!!
・あと、陛下からの疑問点
=「おまえに重罪を科す判決を導いてやるから、覚悟しておけ!!」・・・アレ??
・先輩方に訊いたところ、やはり間違ってました。
・重罪を科す→重刑を科す
・訂正お願いします。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆
・あのね、I先輩がA先輩にこういってるのを耳にしました。細かいところまでは自信ないけど。
I「今年の模擬裁はかなりいい感じになるよ」
A「ホントだね」
がんばりましょうかp(●`∇´●)q
やぁ、だってあっちの飲み会でもそのネタでいじられてたし?
それにしてもA先輩に癒されまくりでした。ホント、何あの可愛い生き物!!!(自重しろ)
およよ、そんなうれしい会話をされていたとは気付かなかったなぁ/////
なんだかI先輩は本人の気がつかないところでうれしい一言をポソリと呟いてくださっているようですね(私の役のこととか?(何かおっしゃってたのよね?めめこ情報だと…??)あと、私が聞いたのはめめこは要る仔だとか)
よく思うケド、ホント先輩に恵まれたサークルですね(*^▼^*)
え?あぁ、もちろん私たちともう1つ学年が近ければなぁ…と思ったことがあるってのは否定しない(笑)
H/K
みんなで食べたご飯おいしかったよ☆
ところで…あれは第三回にカウントされるんですか次期?
あと、女王陛下をお家までお送りしていた際、「次回の定例会はちょっと浮いた話をしようよ、女子の特権だよ!」みたいな話になりました。
予告しとこう。一応。えへへ(^皿^)
あ、す、すみません女王陛下!ちょ、ナイフ片手に笑わないで怖いから;;;
と、とにかく、反省会終えてダベる時間あったらそっちに持っていけたらなぁと思います★ミ
まぁ、友人いわく色んな意味で性別間違えたっぽいオレは聴き専ですがww
ただそうすると、記録つけなくちゃいけないのがめんd(殴
ごめんなさい、みんな!!ごめんなさい、女王陛下!!お許しをーご慈悲をー壁|]ロ゚;)))
…すみません、明日書かせていただきます。
模擬裁に尽くしてさすがに疲れたので今日はもう勘弁…
パソコンの前にずっと座っていたんで…せ、背中が…いって~(「痛い」の意)(笑)
…なんかさ、最近日に日に、Pinkとめめの私の扱いが酷くなってませんこと…?
そんなぁ、確かに西田さんの怖さを素で出せるようになれたら良いけれど、温和で可憐で清楚なわたしには、そんな女王陛下だなんて怖がられるような行いは普段からはできなくってよ(*^^*)優しいでしょう?わたし、優しいでしょう?
…ほらほら、早く肯定しないと血を見るわよぉ…(にこにこにこ)