[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連投します、次期再び。昨日の活動記録を上げておきます。定例会のほうはポールがやってくれるのよね?(丸投げ)
活動記録あげるの結構消耗するのよ、次期、すでにグロッキー気味ですが、日付変わる前に頑張る。その分いつもよりドライな感じで、質は劣りますがご勘弁を。
ではでは、続きから活動記録です。
(*^皿^*)ノ[活動記録]☆date→11/10☆]
・参加者 I先輩、めめ、ピンク、ナオコ、M屋くん、みーこ、ポール(到着順)
・活動場所 ホール
・活動時間 16:00~20:00
・活動内容 「エンディング練習」「事実シーン04練習」「裁判シーンを途中まで通しで練習」「スタッフロール視聴」
「練習開始」
・裁判シーンをやりたかったんですが、その時いたメンバーが、大橋、松宮、前田、藤堂(兼ナレーター)
・このメンバーでわたしにどうしろと。
・てんでバラバラに台詞暗記したり、PCいじったり。ホール借りた意味がない。
・松宮のターンやればよかった(今更)
・わたしが、前田が来る前からiPodでBGMを聴きつつ、ナレーター原稿音読してたせいで「じゃあ練習やるかー」みたいな空気になれなかったんですよね、すいません。わたしのせいです。監督の責任放棄でした。
「藤堂のターン」
・ばらばらに練習してても埒が明かないから、前田を西田の代役にして、裁判シーンをやることにした。
・ピンクがM屋くんをメールで召喚した。
・演技に不安を覚えたM屋くんが来てくれたので、エンディング(別名藤堂のターン)を練習
・ペンギンさん自重ね、分かってる、分かってる
・しばらくやってないと台詞抜け落ちますね!ところどころつっかえてた!真面目に台詞暗記しなおします、がんばります!
・藤堂さんの動きでいろいろ物議をかもしました。
・国民の皆さんに呼びかけてから時間に気づくの難しいです、が、今日、体育の時間にいいアイデアを思いついたのでなんとかなりそうです。
・M屋くんからのアイデアも活用できそうです。
・机の移動も手伝ってくれたし、もう、このまま模擬裁に入ってくれればいいのに!
・断られたけど。(勧誘済み)
「スタッフロール」
・気づいたらポールがいた。
・完成度90%だというスタッフロールをチェック。
・楽しんでいただけたようでなによりです。休日返上したかいがありましたねー、ポール。
「裁判シーンを通しで」
・気づいたらみーこがいた(あれ、みーこが帰ってきたのって、ポールのあと?順番がごちゃごちゃですー)
・なので、裁判シーンを通しで。
「裁判シーン1」
・噛みますね、やはり
・M屋くんが暇そうでした
・ぶっちゃけ、検察官と弁護人の冒頭陳述・起訴状は、大体中身知ってるうえに、長いし、難しいし、しかもいつ終わるか分からないから、仕方がないといえば仕方がない。
・ちょ、すみません、頑張ってるのは知ってるのよ、でも、音声が漢字に変換できなくて、そのうち脳が理解を拒み出すの!!
・真に一般向けにしたかったら、論告の紙とかも、観客に見えるようにPPTとかで表示すべきかしらとかふと思ってみたり。いかに観客を退屈させないか。これって重要なテーマだと思うんだけどなー。
・そしてせっかく暗記した台詞をまるまる忘れている藤堂ゆかり。覚えなおします(><;)
・「証人がど忘れしたらこっそり教えてあげて」とM屋くんに言い出す現委員長。
・「ナオコが証言台の中に潜んでいればいい」と言い出す次期委員長。
「裁判シーン2」
・ナオコ、いい感じじゃない。とても最近台本もらったばかりとは思えない感じですよ。このまま内容忘れないようにね、と、台詞抜け始めた藤堂さんが言う。
・ここは噛む要素が少なめでいいですね。
「裁判シーン3」
・証人尋問は、中道不在のため省略。中道裁判シーンにはほとんどいたためしがないけど、いいのかしら。
・合議シーンのみ練習。
・噛みまくってすいませんでしたm(_ _)m
・言い訳させて!裁判シーン→「致死罪」 事実シーン→「致死傷罪」の使い分けって本当に言いにくいんだよ!!
・トラウマとか言って笑ってんじゃねえよ!!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
・練習します!!(今日こればっかりだな!)
・合議シーンは大嫌いだ!!!!!
「裁判シーン4」
・大橋の普段のウザさがいい方向に発揮されていると思った。
・これはウザい!観客の「大橋なんか厳罰化下されちゃえばいいのにバロメーターがじわじわと上昇すること間違いなし。
・事実シーンでの観客の怒りゲージ MIN ■■■□□□□□ MAX "(-`Å-)ピク
・裁判シーン4での観客の怒りゲージ MIN ■■■■■□□□ MAX {{(-`ω-)}}フルフル
・これで、裁判長が言うわけです、「主文。被告人を懲役5年6月に処する」
・え!?たった5年!?短いよ!!
・観客の怒りゲージ MIN ■■■■■■■■ MAX (,,`゚д゚)≡⊃≡⊃≡⊃)`A゚)ノ、;'.・
・え、てか、その怒り、藤堂さんへのものにすり替わったりしませんかね:(;゙゚'ω゚'):
・とうとう日付が変わってしまいました。(書き始めたの23:00前だったのにーー(TдT))
・明日もブッチしそうな気配がしたら、だれかわたしにモーニングコールを!!!(切実)
「事実シーン04」
・M屋くん帰りたそうにしていたように見えたような気がしたけど(KYだから分からない)、このシーンを普通の人に見せた反応が見たかったので、やや強引に引き止めてみる。(AKYよ、AKY!)
・うん、演技中に勘を取り戻してきたような感じがした。わたしたちの西田検事が帰ってきた。
・キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
・N・I・S・H・I・D・A!N・I・S・H・I・D・A!WE!LOVE!N・I・S・H・I・D・A!
・正直、ドMはもうたくさんだ。
・M屋くんも相当ビビってたね、あれは。寝ている観客をたたき起こせ!N・I・S・H・I・D・A!
で、時間がやばくなってきたので退出。M屋くんにも片付け手伝ってもらいました。あーやっぱ男子いるといいわー・・・勧誘したけど断られた。わたしだからダメだったのかしら。ポール辺りが今度は誘うべき。
「打ち上げと広告主への連絡」
・I先輩に相談したけど、「あー、そうだね、広告主への連絡ね、あーうん」っていういつものノリでのらりくらりとかわされた。もう、この人に相談することの意味のなさを学んだ気がした!
・と思って、勝手に訂正の紙刷って、パンフに挟む作業をみーこちゃんとしてたら、A先輩からケータイにメール。
・「今気づいたんだけど、準教授って間違ってたよ」
・なぜあと数十分前に気づいてくださらなかったのか!!!!ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!
・見逃したわたしが悪いです、はい。ってことで、明日は修正テープとボールペン持ってきてね、お手数おかけします。
・車校へは明日電話して、明後日渡してきます。ライオンさんへの受け渡しにも同行予定。ま、広告描いたのわたしだし。
以上、終わります!!持病の背痛キタ...( ̄□ ̄;)ヤバイ...
でも「裁判官の方を向いて」のセリフは外して欲しいです西田さん(先輩は了承済み)!視線きつい!!
もともと私が言いださなければ無かったセリフなので別にいいかなと。明日また言います。
そのほかにも前田の演技等について何かあったら明日がんがん突っ込んで下さいな。演技指導されないと不安になる(笑)
明日、練習の直前に行ってきます。今日電話したら、担当の方が今の時期は相当お忙しかったみたいなので、しかも広告取りに行ったときには、「10月の末には完成しますので」とか言っちゃったので、本当に申し訳ない感じです。もっと余裕を持って行きたかったな。
「訂正」
おかげさまで無事訂正終了いたしました。じつは作業中に新たなミスが2つほど発見されたので、本当に来年からはチェック体制を強化したい感じです。
「アンケート」
ふざけてるバージョンのほうを無修正で挟みました。パンフレットは結局101冊できたということでいいのかしら。
あと、現委員長の許可は取ってないが、まあいいか★もう知らん。
コピーカード、ありました。ないない騒いで大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m
「今日の練習」
・大橋と中道の独白シーンを録音していたみたいです。
・1年生ズはその間パンフの修正をしていました。
・K杉先輩が、PPTのコンテを作ってきてくださいました。
・エクセルでやった・・・とか仰っていた気がしますが・・・
・え、エクセルって、エクセルよね?あの表計算ソフトよね?
・なんでエクセルでコンテが作れるの??先輩はネ申!!
・そして、何気にK杉先輩の着メロに聞き覚えのあった自分が悲しくなってきた。
・PPTがまたしても追加されたので、明日また打ち合わせ。20~30分ほど明日喋ってると思うけど、気にせず皆は練習に集中してね☆
・あと、聞いてない人もいるかもしれないのでここで言っておくと、明日は前からの予定にあったとおり、「○岡時代」の方が練習中に来られるそうです。
本番まであと2日ですね。皆体調にだけはくれぐれも気をつけて!!
明日は、10日と同じ鉄を踏まないように、ナレーターのお仕事を終えたらちゃんと監督します。限られた時間を有効に活用しましょうね!!
次期でした!!