忍者ブログ
すなわち、静岡大学模擬裁サークルに属する委員たちの 悲喜こもごもを、不定期に綴るものである。 ※初めての方は「はじめにお読みください」をご覧ください。
[69]  [67]  [68]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次期あらため、第55回模擬裁判実行委員会委員長のめめです。

現在、コンタクトレンズの練習で着用中なんですが、あーやっぱコレわたしの目には合わないかも。視界がすぐ涙で曇るわーPCの画面見づらいーコンタクトレンズ着けっぱなしで居眠りする前にそろそろ外そうかな!


本題に入ります。
明日は、S田枢機卿・Jローくんに加えて、グレーさんも見学に来てくれることになってます。
模擬裁のグダグダっぷりは魅力のひとつですが、皆さん本番前・直後の時にその空気は十分吸ったと思いますので、明日は、グダグダと、びしっと、メリハリをつけていきましょう。

そこで、明日の議題について。とりあえず、話し合うことを大まかに決めましょうか。
1.来年度のテーマについて
2.新入生歓迎講演について
3.来年度のスケジュールについて
この3点で行こうと思っています。特に、1.2.は重要議題ですね。アウトラインについて、長くなりそうなので、続きからご覧ください。

あー視界が曇るー
皆、裁判員制度をなんとなく意識してると思うけど、それだと、何年か前のテーマと被ることを避けなくちゃだから、昔の台本を見て、最終的に詰めていく必要があるし。

今日、ピンクには話したんだけど、裁判員制度のPVを、裁判所から借りることができるみたいです。裁判所のHP見れば書いてある。それを使った勉強会も考えています。テーマを裁判員制度に絞るなら、勉強会の方向性も容易に決まるんだがなぁ・・・

裁判員制度がどう転ぶか分からない、何年か前の模擬裁がどんなものだったか分からない、これがネックだ。



ところで、大まかなスケジュールだけど。



11月

12月 ・愛大模擬裁判を見学

    ・テーマを本格的に検討(資料集めなどしつつ決める。テーマは1月までには決めたいところ。資料収集は常時行う)

    ・新入生歓迎講演をやるなら、アウトラインを決定する

1月 ・台本を具体的に詰める

2月 ・後期試験のため、サークルはお休み

3月 ・新歓の舞台練習をスタート ・勧誘ビラを作成 ・ビラ貼り

4月 ・法学科ガイダンスで宣伝 ・新歓講演 ・ビラ配り ・飲み会 ・勉強会スタート

5月 

6月  ・開校記念日に、裁判傍聴に行く

7月  ・パンフを執筆開始 ・広告取りのために電話 ・役割分担を決める

8月  ・台本執筆 ・ポスターデザイン 

9月  ・印刷所へ行く ・パンフ編集開始 ・仮パンフ完成(→広告主のところへ) ・PPT作成

10月 ・HPで広報 ・ポスター貼り ・舞台での練習開始 ・台詞暗記開始・パンフ完成 ・人文祭やJCから部費を分捕る

11月 ・通しでの練習 ・ゼミやクラスでの宣伝 ・ビラ配り ・本番



ってのが、わたしの脳内スケジュールです。明日話し合って、無理のない進行プランを大体でいいので考えましょう。で、部室に貼り出しましょう。





感想・ご意見・突っ込み等はコメントからどうぞ。

   

    
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新CM
[11/16 第55代目委員長]
[11/15 S山]
[11/14 T本]
[11/09 A部]
[11/08 O田]
プロフィール
HN:
模擬裁判実行委員会
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
記事別アクセス解析
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』