すなわち、静岡大学模擬裁サークルに属する委員たちの 悲喜こもごもを、不定期に綴るものである。
※初めての方は「はじめにお読みください」をご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の部会は無し!とお伝えしましたが、前回の活動記録で法服修繕手伝ってくれる方を募ったらポールが申し出てくれたので、法服持ってポールのうちへ突撃してきました(・∀・)
で結局部会的な雰囲気になったので一応…記録的な。でも正規の活動じゃないので活動記録カテゴリーには入れません☆
♪+。♪+。♪+。
参加者・・・ポール、みーこ
活動時間・・・16:30~21:30
活動内容・・・おしゃべり(含/模擬裁)、ポールの手料理を食べる(うらやましかろう~^^)
♪+。♪+。♪+。
で結局部会的な雰囲気になったので一応…記録的な。でも正規の活動じゃないので活動記録カテゴリーには入れません☆
♪+。♪+。♪+。
参加者・・・ポール、みーこ
活動時間・・・16:30~21:30
活動内容・・・おしゃべり(含/模擬裁)、ポールの手料理を食べる(うらやましかろう~^^)
♪+。♪+。♪+。
PR
委員長です。1月31日(日)は、タテカンの作成をしましたので、その一部始終をレポートしたいと思います!
やたらと長いですが、それでも読むぜ!という方は続きからどうぞ。
★☆MENU☆★
参加者 先代副委員長、現副委員長、新入部員S田君、書記、わたし
活動時間 10:40~18:00
活動場所 某ホームセンター→大学のL棟ピロティー
活動内容 資材調達、タテカン製作
今回の模擬裁は、静岡県を飛び出し、隣国・愛知県まで遠征しての活動でした☆
愛知大学さんの模擬裁について思ったことなんかをつらつら書かせてもらいますよ。わたしにとっては、初めて客観的に見る模擬裁だったわけですが、第3者になってみて初めて気がつくことって結構あるんだろうなぁ。
ではでは、12月13日活動記録・模擬裁in愛知大学レポートです!
+++++++++++++
・観劇者 1年メンバー5人
・開催地 愛知大学さん
・開催時刻 13:30~17:15
・遠征目的 他者の模擬裁を見て、いいところは取り入れ、悪いところは真似しないようにするため。
++++++++++++++
愛知大学さんの模擬裁について思ったことなんかをつらつら書かせてもらいますよ。わたしにとっては、初めて客観的に見る模擬裁だったわけですが、第3者になってみて初めて気がつくことって結構あるんだろうなぁ。
ではでは、12月13日活動記録・模擬裁in愛知大学レポートです!
+++++++++++++
・観劇者 1年メンバー5人
・開催地 愛知大学さん
・開催時刻 13:30~17:15
・遠征目的 他者の模擬裁を見て、いいところは取り入れ、悪いところは真似しないようにするため。
++++++++++++++
第55回@委員長です。
1月16日は、大学の閉鎖?(休講?)に伴い、サークル活動はお休みとさせていただきます。
その代わり(?)、冬季休業以前から予定していた、第54回模擬裁判のビデオを、DVDに焼く作業(ついでにビデオ鑑賞会)を、部員宅にて予定してます。
以上、お知らせでした!!
1月16日は、大学の閉鎖?(休講?)に伴い、サークル活動はお休みとさせていただきます。
その代わり(?)、冬季休業以前から予定していた、第54回模擬裁判のビデオを、DVDに焼く作業(ついでにビデオ鑑賞会)を、部員宅にて予定してます。
以上、お知らせでした!!