[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぐりゅーすでぃっひ☆ いえろーです。頭痛い・・・
今「『悪い』の間違いだろ」って思った人は今から1時間逆立ちで散歩をしてきて下さい(*´∀`*)
のでさっさとこれ書いて寝ます。活動記録書くの久しぶりだー。れっどいつもありがとう
+++++++++++++++++++++++++++++++
参加者:赤・白・青・黒・褐・黄・前委員長・Sちゃん
活動場所:模擬裁室
活動時間:16:00~17:30
活動内容:取材・刑事訴訟法③
+++++++++++++++++++++++++++++++
・今日は静岡新聞さんの取材がありました!
・7月中旬~8月の間に新聞に我らがサークルの紹介記事を載せて頂けるそうです♪♪
・16時から18時の間に来られるということでしたが15時50分にはもういらっしゃった模様。
・はつらつとした美しいお姉さんでした。美人!
・取材内容は、活動内容とか入部動機とか劇を作る上で難しい所とか裁判員制度について思っているところとか。
・合計で1時間ほど質疑応答をさせて頂きました。
・どんな記事にして頂けるのか楽しみです!!
・あと写真撮影。できれば後ろ姿で映りたかった勉強会の風景を撮りました☆★
・記者さんが一旦席を外しておられる間に、急ごしらえで「勉強会っぽい黒板」を作りました笑
・机の上も六法出したりしていかにもな雰囲気に!
・れっど先生が早口でなにやら適当に口走っている所をぱしゃぱしゃ。
・先生ー、噛みすぎてて何言ってるかわかりませーん(*´∀`*)
~~~なにげにこの時に出た案~~~~~~
・客席も六角形
・評議シーン:評議場面をステージ下、再現場面をステージ上でやって、再現場面に使わない時はステージの電気を消す&スライドを使用
・再現シーン:ステージ裏からマイク(音声)のみで裁判員が「確かあの時は右手でナイフを掴んで被害者の心臓にナイフを付きたてようとしたんですよね」とか説明。テレビの再現場面みたいな
・裁判員の心理の変化について描く
・上演時間は1時間半ぐらいを目標
~~~~~~~~~~~~~~~
・で、撮影も終了して記者さんがお帰りになられました。
・その後はみーこが作成してくれたレジュメを10分弱の超特急でお勉強。
・で、今日は30分ほど早めに終了。皆さんおつかれさまー
・という感じでした。ではおやすみなさい。zzz・・・