[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こんばんは。昨夜午前1時頃、メモ帳でこの記事の下書きをしている最中、ストーブの前でついうっかりウトウト、たっぷり3時間かけて自分の左足をじっくりコトコトローストしてしまっためめこです\(^o^)/
皮膚科の先生に「低温やけどをなめるんじゃない!ヽ(゚皿゚)ヽ 」とこってり絞られてきますた。
「3日くらいで治るやろ~♪」と思っていたのに、全治3週間以上はかかりそうな雰囲気です(´Д⊂ヽ
お母さんになんて言えばいいの??つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
治療費も馬鹿になんないんですけど\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
皆さんもストーブの前でうたた寝しちゃわないように気をつけてね☆・・・ってそんなアホはわたし1人だけでしょうけどね★
皮膚科の先生に「そんな疲れてたの?」って訊かれたよ。
ああそうだよ!!金曜一日模擬裁、徹夜、徒歩で駅から帰宅、大学祭回って、夜は地元帰って、次の朝は試験で、午後もあちこち飛び回って、翌朝帰ってきたらドイツ語中間テストとか!!!
体力ないなりにがんばったんだよ!!ついウトウトもするよ!!
わたしが自分の左足を犠牲にしてまで書き上げた活動記録、心して読むがよいわ!!
11月14日活動記録(リハ)
思い出せる範囲内で書きます。開演直前までの記録。順番違ってたり、大事なところ抜けてるかも。コメントで指摘、もしくは修正しちゃってください★
今日は1食でめめと夕飯食べました。食べてたら模擬裁のお話をされている方がいらっしゃったのでご意見を伺うべく直撃しようとしたんですが……
うーん。若干チキンなPinkですが、一声押していただければ突撃したよ。。。。でもやっぱりPinkはチキンだった。独断だけでは行動できませんでした。
でも生の感想は聞きたいよねってコトでコソコソとその方々の近くへ移動。超バレバレな盗聴。盗み聞き…・・・・聞き耳を立てるも、全然聞こえなかったってオチ\(^o^)/
結局「変な1年」を印象付けただけで終わった気がするorz
次はきっと!きっと!!<(`^´)>
さてはて、めめが書いてくれた記事にコメで入れようと思ったけど、コメにしちゃ妙に長すぎたという罠。だからこっちに載っけるね。
金曜日から変なスイッチ入りっぱなしの次期?委員長です。
あー、金曜日の活動記録もあげたいとは思うけど、さすがに難しいかな。
I先輩から「模擬裁お疲れ様でした」という件名のメールが各自に行っていますね?金曜日、反省会です。
ですが、先輩のメールにもあったとおり、今回の模擬裁では、委員長だけが独自で取り組んでいた箇所がけっこうあって、彼にしか分からない部分がたくさんあります。また、先輩方はもうあまり模擬裁には来られなくなるかと思いますので、まとまった話が聞ける機会も少なくなってくるでしょう。そして、先輩の経験談・先輩の視点から見た活動記録というのは、かなり貴重な情報であると思います。
これまでの反省点を見たところ、わたしたち1年生にその原因がある失敗や、わたしたちだけで話し合えばよい反省点などが多々見つかりました。
よって、4~6時という普段の少ない活動時間を考慮に入れて、自分たちでできる反省会は自分たちだけで取り組みたいと思います。よって、水曜日、午後6時から、次期委員長宅にて、反省会を執り行いたいと思います。
急にこんな提案をして、特に、また法社研をサボる形になってしまうピンクや、定演が使いナオコには本当に申し訳ないですが、来年に向け、徹底的に反省点を洗い出し、原因究明に努めたいと思いますので、参加の程よろしくお願いします。
えーと、11月17日活動記録です。
+++11月17日活動記録+++
・参加者 めめ、みーこ、ピンク3名(別名毒の華トリオ)
・活動時間 3コマ後~5時過ぎくらい
・活動内容 備品の整理・部室の掃除
+++++++++++++++
活動っていうか・・・みーこさん宅に預けっぱなしにしておいた模擬裁の物をラピュタに返しに行ってきました。アクリルボード、パンフの残り、西田の名札、黄色のスプレーやなんかですね。
その他活動。長いので折り畳みます。